Free HTML5 Website Template
エントランスより

身近な歴史に触れる

岩崎久彌の本邸として明治29年に竣工された旧岩崎邸は、北東に不忍池、南に湯島天神に接し、もと越後高田藩榊原家の藩邸があった旧下谷く茅町。
現在の台東区池之端に位置している。

洋館と和館を併置しており洋館を接客、和館を日常の生活の場として利用していたという。

明治のお雇い外国人で日本近代建築界の生みの親と言っても過言ではないジョサイア・コンドル博士(Josiah Conder)の作品である。

コンドル設計の現存するもっとも古い建築がこの岩崎久弥茅町本邸で1896年(明治29年)、コンドル44歳の時の作品でもある。

コンドルの初期建築に多くみられるようにコロニアル様式が特徴で、内部は英国ジャコビアン様式の重厚な設となっている。

Free HTML5 Website Template
庭園側より望む洋館

豪奢な内観

明治の後期に建てられたとてもゴージャスな内観は、廊下や大広間は和風だったりイスラム様式の部屋があったりと様々である。
外観は洋風屋敷地全体が重要文化財になっており、非日常の当時の世界観を堪能できる。